オープンキャンパス。

2015.08.25


今月中頃、長女とオープンキャンパスへ行ってきました!
大学を絞る為に、いろいろな大学を見て自分にあった大学なのか、夢希望が持てる大学なのか、ということでオープンキャンパスに参加するのです。
当然、私の職が設計事務所ですから、まずは理工系の建築学部に行ってきました。
当然親としては、優秀な大学で建築を学ばせたいということで日本トップレベルの某国立へ二人で参加してきました。
オープンキャンパスでは模擬講義や様々講習や学生さんによるPRなどの催しが沢山あり、とても充実した日になりました。
私が通っていた大学より、それはそれは素晴らしい大学でした。
家に帰ってきて母親にも報告し、大学の雰囲気を始めて感じることが出来たようで楽しかったようです。
と、ここまでは親としては満足。

次の日の朝、娘に、で、どうだった?建築に。。。進めそうか?

ん~、 ん~。。。(しばらく沈黙)

ん~、無いなぁ-、建築学科は。

良し!次は次女だ!

自分のやりたいことをやっていける、そんな道に出会えれば最高ですね。
長女、頑張れ!お父さんも頑張る!

ohya


ひさしぶりに。。。隠れた名建築「AMADA 静岡営業所」

2015.08.24


これは、知っている方も多いはずです。
東名高速道路の静岡ICを降りて正面にある建物です。
大きな精密機械メーカーさんの営業所になるのですが、とても好きな建築の一つです。
設計者も建設時期も分かりませんが、おそらく30年近く経っているかと思います。
モダニズムを強く感じさせる凛としたプロポーションに、カーテンウォールの黒鉄とコンクリートのグレーに一部壁面に赤をバンランス良く用いています。まさにモダニズム建築を意識した建築になっております。
今、都市ではモダニズム建築が失われることが危惧されています。建築の寿命や新しい建築への建て替えの意向から取り壊しの危機が迫っている良質なモダニズムが失われつつあります。
ホテルオークラ東京などが、その代表的な存在です。
どういった言葉が適切かわかりませんが、建物の寿命と共に日本的建築美が一つまた一つ失われ、都市の同行に倣う均一化されたものが増えつつあるのではないでしょうか。
地方までもその波紋が押し寄せ、地域独自のものも失われ、やがて建築以外にも文化や食も均一化されてしまう時代へと流れるのでしょうか。情報化社会は、地理的な距離を短縮し、個が世界に直接発信できる時代になりましたが、どことなく全ての文化が徐々に消えていってしまうようにも思えます。
建物は風土や環境に寄り添うものであり、そこに地域性が生じ、環境ならではのもので在りつづけたい。建築だけは、そう有りつづけてほしいと考えます。
ohya


 「平屋に住まう」見学会、終了致しました!

2015.08.23


今回は、会場が牧之原市でした。
予想以上の来場となり、見学会場にご協力を頂きましたお施主様のご厚意に感謝したいと思います。
今回も素敵な出会いがありました。
また建築家冥利につくお言葉も沢山頂けました。
明日から、さらに頑張りたいと思います!

ohya


New entry
Caterogy
Archives

Page Top