新しい生活
2020.02.14
先日、昨年末引渡しをしたお施主様宅へ伺ってきました。
引渡し時の何もない空間にから、
家具や小物が入り、良い意味で生活感が出て、
より、生き生きとした良い空間に育っており嬉しく思います。
庭もほぼ完成し、残すは撮影のみとなりました。
撮影も楽しみです。
撮影しましたら、掲載したいと思います!
上棟でした!
2020.02.05
本日は森町で上棟でした。
少し肌寒い感じたが、快晴の中、清々しい上棟になりました。
この住まいの目の前には、田園風景が広がります。
きっと春から初夏にかけて田園は美しい緑色に輝き、また収穫時期を迎える頃には一面緑色から黄金色に変わり、春夏秋冬の景色が楽しめそうです。1階のメインルームからは、道路側からの視線は外構が遮り、田園風景だけが見えます。
いつも素晴らしい風景と対話しているような幸せの家になりそうです。
この住まいも、皆さんに見て頂きたい仕上がりにきっとなります。
乞うご期待!
ohya
「常夜灯」
2020.02.01
昨日、事務所の前のコンビニが1月31日をもって17年の営業を終了しました。
煌々と明るかった我が家の前は、突然暗くなりました。
数年前にコンビニ内のLED化で若干明るさが弱くなり、慣れてきたのですが…。
その常夜灯が突然消えるとなると、慣れてきた環境が本来の夜に戻りました。
駅から西に向かう方の言わば「常夜灯」的な存在の明かりが無くなると、なんだか寂しい気もします。
塾から帰ってきた娘も、お父さん今日は外が暗い、そう確かに暗い。
昨夜、気が付きました。うちの外灯が照明の球が切れてました。
いつから切れていたのだろう。。。
しばらく事務所の電気を付けておきます、常夜灯の代わり。
ohya
- New entry
- Caterogy
- Archives
-
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (16)
- 2024年6月 (15)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (13)
- 2023年10月 (14)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (16)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (12)
- 2023年4月 (21)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (29)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (13)
- 2022年7月 (2)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (7)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)